小金井市のお客様からレンジダクト+レンジフードのセットのご依頼を頂きました。
お問い合わせを頂いた時には、レンジダクトに鳥の巣がありヒナがいるため清掃が出来ないので、巣立ってからのクリーニングをご希望でした。 先日、ヒナがもうすぐ巣立つかも・・・?とご連絡頂きました。
今日、お客様宅で確認したところ巣立っていました・・・!(良かった~なんでわかるのでしょう・・?)
それでは作業を始めます。 レンジフードを分解します。
レンジダクトのダンパーですが鳥の巣の小枝で開くことが出来ない状態です。 これだと換気扇をつけても汚れた空気が少ししか外に排出されません。
無理やり開けてダクト内を確認します・・・ 外側に小枝が沢山あるのが見えました。写真をクリックすると拡大します。
取り出しました。すごっ・・・ (コンビニで売っているおにぎりの袋あり)
レンジフードの内部をクリーニングして綺麗になりました。
無事に終わりました・・・すっきりしました・・・!
ブログはこちらhttp://www.refresh-maintenance.com/businessblog/でも公開しています。